NetNebulas DHCP,NetRegio DHCPシリーズ

NetNebulas DHCP, NetRegio DHCPシリーズに関するよくある質問

NetNebulas DHCP, NetRegio DHCPシリーズのよくある質問です。
質問文クリックで回答が表示されます。

MACフィルタ関連

端末情報とはどの様な情報でしょうか?

端末情報とはMACアドレスや利用するユーザ名、機器の種別を登録し管理する情報です。DHCPサーバでは端末情報として管理されるMACアドレスを使用してMACフィルタや固定割り当てを行うことができます。
なお、端末情報にはユーザが端末を管理するために必要な情報も入力することができますので、端末の管理にご利用ください。

端末情報として登録するMACアドレスを自動収集し、 収集したMACアドレスを利用するという事は可能でしょうか?

ネットワークスキャン機能を使用してください。本装置が接続されているネットワーク内をスキャンして、検出された端末のMAC アドレスを使用して端末情報登録する事が出来ます。

MACアドレスの登録は、CSV形式などで一括で登録は可能でしょうか?

Web画面にてCSVファイルのインポートを行うことで一括登録が可能となっております。インポートしたMACアドレスは追加登録となります。CSVファイルには追加を行うMACアドレスだけを記入して下さい。
また、インポート機能で登録済みのMACアドレスが削除されることはありません。 削除につきましては、Web画面より対象を選択して削除を行っていただく事となります。

サブネットが複数ある場合、MACアドレスフィルタリングを有効にするサブネットを指定できる仕様でしょうか。

サブネットグループ設定を使用する事で可能です。サブネットを1つ以上束ねたサブネットグループを作成し、グループに対してMACアドレスフィルタを選択する事ができます。

サブネット関連

サブネット単位でリース期間を設定する事は可能でしょうか。

可能です。設定できるリース期間の範囲は5分~365日です。

サブネット単位で払出すオプションを変更する事は可能でしょうか。

可能です。一般的なDNSサーバ、NTPサーバ、NetBIOSネームサーバ、ドメイン名といったオプションの他に、各DHCPオプションを指定することが出来ます。

MACアドレスに応じて払出すオプションを変更する事は可能でしょうか。

MACアドレスに対してあらかじめ指定したアドレスを常に割り当てる固定割当アドレスを設定することで可能になります。割り当てるアドレスを固定しない動的割当の場合はMACアドレス単位でオプションを指定することは出来ません。

クライアントで使用しているOS(Windows等)に応じて払出すオプションを変更する事は可能でしょうか。

端末プロファイル及び端末プロファイルポリシー機能を使用することで、ベンダクラスIDまたはユーザクラスIDの情報を元にして払出すオプションを変更する事が可能です。

PCとIP電話を同一ネットワーク上で運用することを考えていますが、IP電話に対してのみ固有のオプションを払い出すことは可能でしょうか。

可能です。クライアントが通知するベンダクラスIDを参照して、払出すオプションを変更する事が可能です。

/23 のようなクラスレスなサブネットでもスコープを設定できますか?

クラスレスなサブネットも設定可能となっております。

サブネットの割当アドレス設定を拡げるまたは狭める場合、運用に支障が生じるでしょうか。

DHCPサーバとしましては、運用中に割当アドレス設定の範囲を変更しても問題有りません。ただし、その変更をクライアント側に能動的に伝える手段がDCHPプロトコル仕様上ございません。そのため、既に割当済みであったアドレスを使用しない様変更した場合には、該当するクライアント側でアドレスの解放と再取得を実行してください。

運用中にリース期間を変更する事は可能でしょうか。

運用中の変更は可能です。ただし、クライアント側が変更後のリース期間を使用するのは、設定変更後の新規割当や更新の処理からとなります。既に割当済みのアドレスにつきましては変更前のリース期間となります。このためリース期間を短く変更した場合には、各端末側でアドレスの再取得を実行して下さい。

特定のIPアドレスがいつ、どのMACアドレスで使用されていたかを時間を追って確認することはできますか。

はい、可能です。指定したIPアドレスの払い出し履歴を遡って表示することが出来ますので、MACアドレスの特定が簡単に行えます。

Windows Serverで使用できる”スーパースコープ”と同等の機能を使用することは可能ですか?

共有ネットワーク”を使用することで同等の機能をご利用いただけます。

全サブネットで使用しているIPアドレス数や使用率を簡単に確認する方法はありますか。

はい、あります。アドレスマップ表示機能により、各サブネットで使用しているIPアドレス数や使用率の一覧表示に加えて、IPアドレス分布や空きアドレスが不足しているサブネットの有無などを視覚的に判別することが可能です。

固定IPホスト関連

DHCPクライアントにIPアドレスを配布する際、MACアドレスと紐付けて配布する機能はございますでしょうか。

端末情報として登録されたMACアドレスとIPアドレスを紐付けて決まったIPアドレスを配布する固定割当て機能がございます。MACアドレスに対してサブネット毎に異なるIPアドレスを紐付けることが可能です。

同一パソコン(MACアドレス)に対して、サブネット単位で固定割当できるでしょうか?

サブネット単位に紐付けるIPアドレスを設定する事が出来ます。

MACアドレスとIPアドレスを紐付けして固定割当する端末と、DHCPでIPを自動割当される(IP割当のタイミング毎に割当されるIPアドレスが変わる)端末が混在するということは可能でしょうか?

固定IPアドレスホスト機能とIPを自動割当されるDHCP動的割当を混在する事は可能となっております。

冗長関連

BCP対応として拠点間冗長を構成することはできますか。

DDHA冗長化方式の冗長構成を使用することで、拠点間冗長を構成することができます。

冗長構成時の機器IPアドレスは、2つ必要ですか?

ご使用になる冗長の構成により必要なIP数は異なります。
V-HA冗長化方式を使用する場合は、各装置につき1つずつのIPアドレスと冗長構成共通に使用する仮想IPアドレスとして1つ、計3つのIPアドレスが必要です。
DDHA冗長化方式の場合は、2台個別のIPアドレスの計2つが必要です。
なお、ルータもしくはスイッチに対してDHCPリレー設定を行う場合、V-HA冗長化方式の場合は仮想IPアドレスを、 DDHA冗長化方式の場合は2台のIPアドレスを設定して下さい。

装置が故障して冗長の切替が発生した場合、これまでに払い出したIPアドレスの履歴(リース情報)は引き継がれますか?

はい、引き継がれます。V-HA冗長化方式、DDHA冗長化方式とも、払い出したIPアドレスの履歴(リース情報)を機器の間で定期的に同期します。

監視関連

システムログを外部に転送する場合、ファシリティは何でしょうか。

次のファシリティを使用しております。

  • システムログ:local0
  • DHCPログ:local7
動的割り当てのIPアドレスが枯渇した場合、管理者に通知する方法は用意されているでしょうか。

メール及びSNMP Trapにて通知する事が可能です。枯渇を検出する閾値(%)と監視対象サブネットを設定する事が出来ます。

設定関連

CSVファイルのインポートのような形で、一括して入力できるのでしょうか。 

CSV形式でインポート可能となっております。

  • ・ユーザ情報
  • ・端末情報
  • ・サブネット情報
  • ・固定割当アドレス情報
CSV形式でインポートする前に、元の設定を全てクリアしておく必要はありますか。

CSV形式のインポート機能は「追加」となっております。装置に設定済みの内容と重複がないようでしたら、事前にクリアする必要はございません。

CSV形式でエクスポートする機能はありますか。

CSV形式でエクスポート可能となっております。

  • ・ユーザ情報
  • ・端末情報
  • ・サブネット情報
  • ・固定割当アドレス情報
IPアドレスを払い出す際にProxyも同時に定義出来ますでしょうか?

DHCPユーザ定義オプションでDHCPオプション252を設定いただき、サブネット設定または端末プロファイル設定で使用することでWPADプロトコルによる自動設定を利用することが可能となります。

IP電話関連

端末情報をDHCPサーバで配布したいのですが、Cisco IP Phoneの要件で、オプション150(TFTPサーバーのIP,ホスト名を通知)を設定することは可能でしょうか?

オプション150の設定は可能です。
端末プロファイル及び端末プロファイルポリシー機能を使用することで、条件に一致するMACアドレスのベンダーコードに対してDHCPオプションを指定する事が可能ですので、IP電話機にのみオプション150を配布することが出来ます。

互換性関連

NetWyvern DHCPシリーズの設定ファイルとNetNebulas,NetRegioシリーズの設定ファイルに互換性はありますでしょうか?

互換性はありません。

NetWyvernSuper DHCP設定ファイルとNetNebulas,NetRegioシリーズの設定ファイルに互換性はありますでしょうか?

互換性はありません。

NetWyvernDHCPシリーズとNetNebulas,NetRegioシリーズを用いて冗長構成を組むことが可能でしょうか?

冗長を組む事はできません。

NetWyvernSuper DHCPのDDHA冗長化方式とNetNebulas,NetRegioシリーズのDDHA冗長化方式を用いて冗長構成を組むことが可能でしょうか?

冗長を組む事はできません。
ただし、NetRegio DHCPシリーズはWizard Link Hyperのサービスノードとして、拠点間の冗長構成を組む事が可能です。

仕様関連

リース情報は、装置が再起動すると消えてしまうでしょうか?

WebGUIまたは装置のShutdownボタンより装置の停止・再起動を行った場合は、リース情報は保存されています。
ただし、停電などのために稼働中に突然の電源断が発生した場合は、保存されません。

IPアドレスをクライアントに付与する際、既存のIPアドレスに対してICMPなどで確認して空いているIPアドレスを付与するのでしょうか。

払い出し前にICMPにてチェックを行います(設定により変更可能です)。
重複IPのアドレス払出し発生を防止するためには、各クライアントでICMPに対して応答を返す設定にする事を推奨します。

リース時間について、共通設定とサブネットとでどちらが優先されるのでしょうか。

以下の順番でリース時間の設定が優先されます。
端末プロファイル設定>サブネット設定>共通設定

Copyright © 株式会社インフィニコ All Rights Reserved.